美ビルド・ネットの熊本はてな?

「美ビルド・ネットの熊本はてな?」は我が郷土熊本県を中心にお役に立つ情報をあなたにお伝えします。

「代理婚活」知ってほしい隠れた51人の意見

従来の婚活といえば、結婚したい本人が、
お見合いパーティーなどに参加したり、
紹介所で相手を紹介してもらったりしていましたが、

 

最近は、
親が子どもに代わって集団お見合い会に参加して結婚相手を探す
代理婚活」が人気を集めているんですね。

 

人気の背景を探ると、
男女ともに仕事で忙しく出会いの場が少なくなったことや、
お見合い文化の衰退といった時代の変化があるようですが、

 

親の気持ちとしては、
子供がいくつになっても、結婚して欲しいと思うでしょうし、
結婚するまでは死んでも死にきれない、
と、必死になるんでしょね。

 

Yahoo!のニュースでも取り上げられた「代理婚活」。
この「代理婚活」の記事を読んでいて、最後のコメント欄もよく読むんですが、
だいたい3人ぐらいのコメントで終わっていますが、
ほかに隠れたコメントがたくさんあるんですね。

 

今回その中から51人のナマのコメントをピックアップして、
これから「代理婚活」を考えている親御さんの参考になればと思います。

 

1 親が決めた相手でもいいと納得できる人はこのやり方にすればいい。
  嫌だと思う人は自分で相手見つけてくる訳だし。

2 見合いはダサいとか言われたり、恋愛至上主義の時代だとか言う世の中、
  実際恋愛ができないから未婚化が進んでいたり、
  恋愛と結婚は別物という考えもあるわけでどちらがいいなんて言えないと思う。
  見合いなどを否定する人は、見合いの良いところがあるのに分かっていないし、
  恋愛だけで結婚うまくいくなんて浅はかだと思う。
  代理婚活もどんな親か見れる時点でよい方法だと思う。

3 親がどうこうするのはともかく恋愛至上主義の世界は勝ち組の男が
  総取りしちゃう世界だからな

4 このシステムは本気で結婚したい人には良いシステムだと思うね。
  サクラも冷やかしもいないだろうし、特に子がアラフォー同士なら尚更。

5 親任せって聞くとあんまり印象はよくないけど、
  親同士が気が合うような相手ってすごくいいんじゃないかなと思う。
  結婚なんて本人同士がよければいいってもんではないからね。

6 こう考えると昔に戻ってきた感じがするけどなんか変なビジネスが増えてきて嫌になるね

7 祖父母時代は、当たり前の行為だよね。
  自由恋愛になったから異様に思えるかもしれないけど、
  親が結婚相手の家柄を調べて見合いは昔は当たり前だった。
  祖母は親族の結婚式に出席したときに、祖父に気に入られて、翌日結婚だったらしいです。
  父母も母方の親が結婚相手の家の事を近所に聞いて、
  祖父が結構癖がある人だったので、反対されたけど、結婚した。
  今の時代は、結納もしないところが多いし、同居もしないから、
  嫁いだと言う感じではないけど、まだまだ、古風な考えの人がいるから、
  見合い会したら、昔ながらの嫁ぐという感じになるのかな。

8 ある意味、お見合い結婚みたいなものかな。少子化対策の一つになるかな。
  形はどうあれ、結婚を促進するのはいいことと思う。
  こうでもしないと結婚できないなら、これもありと思う。

9 子供の幸せの為、というより、自分の安心感や老後の不安を解消したいのでしょうね。
  今後、こういうスタイルがもしかしたら主流になるかもしれませんが、
  今はどうしても気色悪い風景にしか見えない。

10 スペックや写真映りに自信がない人には、婚活は精神的にかなりハード。
   親のほうが、断り続けられてもダメージ少ないかも。

11 代理婚活しても結婚した後親の子離れはあるのだろうか?

12 「仕事が忙しいから結婚相手が見つからない」のは言い訳だと思う。
   というか、結婚相手を見つけられないほど仕事が多忙だったら、
   結婚後の生活はどうするの?
   家に帰って寝るだけATM生活に意味はあるの?

13 本当は当人が頑張らないといけないんだろうけど、
   近頃はそれが出来ない人が多いもんね。

14 結婚する本人たちから見れば新手のお見合いといったところかな。
   親もお見合い結婚で幸せだったなんて話もあるなら頷くしかない。
   ただ、忙しいからと就職活動まで親にやらせてたんじゃないかと勘繰っちゃうし、
   就職→結婚→妊娠→出産とかここまで親が関わっていそうで、
   そこまでになると気持ち悪い。

15 一人で相手も探せない、探す気がない人が親から独立して新しい家庭を築けるのか。

16 子どもの幸せのためならなんでもできるんですよ。って、自分の幸せのためですよね。

17 昔は親が結婚相手を決めるというのは当たり前だったんだよな。
   それを考えたら別にきっかけの一つとしていいと思う。
   それに親同士の同意がまずあったら、結婚後の親絡みのイザコザが減りそう。

18 今の若者は「別に」をいう人が多い。

19 いくら忙しいといっても、現代はネットでもなんでも方法はいくらでもあるだろうに。
   親にやってもらうなんて自分では考えられません。
   結婚することって、労力や努力も必要だと思います。

20 いいと思います!昔はお見合いが普通にあったおかげで、結婚率が9割だったんでしょ。
   第三者の冷静な目で「この二人なら合いそう」って
   見る方が意外と的確な判断だったりするよ。恋愛はどうしても盲目になるし、
   「自分より少し上のレベルの人」を好きになる傾向があるから。

21 忙しいとか出会いがないとか理由を付けているけど、
   結局なんだかんだ言ってても人と付き合うのが面倒だから
   付き合うまでいかないんじゃないのかなと思う。
   世のなかには結婚を望んでいても相手にされず夢かなわない人が多く
   泣いている人が多いのに自分の人生を親任せにする
   その気持ちが理解できないので今の時代に違和感を感じました。

22 忙しい人は結婚生活どころではない。

23 本当に結婚したいなら、自分で時間を作るでしょ?
   女性の立場からしてみたら、
   付き合ってもデートする時間がない結婚したら家庭を顧みず…っていう
   状況が予想できるなら、相手として選ぶ?って思うけど。
   時間がないなんて口実。どれだけ真剣かっていうのが感じられなかったら、
   相手にしないでしょ。親は代理で婚活するんじゃなくて、
   子供自ら婚活するように仕向ける方がいいんじゃないかな?
   もし、めでたくカップル→結婚しても、離婚なんてことになったら、
   選んだ(きっかけを作った)親が悪いって言いそう…。

24 今は、積極的になればストーカーと思われたりで、難しい時代だと思う。
   お互いを知ってる第三者の紹介が、
   バランスも客観的に見て 合いそうな人を見繕うので良いと思う。
   世話焼きオバさんを復活させるのが良いのかも。

25 親御さんが代理婚活するのは結構ですけど、
   肝心なお子さん本人がその気があるのですかね?
   「余計なことしなくてもいい!」と言われないのかしらと思います。
   あと、親世代と子世代とでは見る目もちがうでしょうし…。

26 理由は様々だろうが本人の意思で結婚しない人もいるだろうから大きなお世話

27 親が親なら子も子だな。子供の為に、という気持ちは良く分かるが、
   やってあげる事にも限度がある。

28 これは親がいなくなって一人になった時にって
   心配もあるから親が婚活に動くんだろうね。
   子供は老後の事なんか考えることはあまりないだろうから、
   親が逆に心配してしまう。

29 昔は好き合った相手と結婚なんか出来なかった。
   親が決めた相手と結婚するしかなかった。
   せっかく好きな相手と自由に結婚できる時代になったのに、
   自分で相手を探さないなんてもったいないね。

30 親に活動してもらうようなお子ちゃまと誰が結婚しようと思うんですかね。

f:id:ky4490:20150721210958j:plain

31 出会いのきっかけとしては良いのかもしれないけど、
   選択基準が親の意向になるのはどうもね...。
   そういった催しの参加を促すのは親からでも良いけど、
   自ら参加して相手を選ぶべきだと思うな。いくら忙しいといっても、
   自分のことなんだからそれくらい時間を作りましょうよ。

32 本人達は、そもそも結婚したいのだろうか?
   何かあれば、そのたびに親が介入してきて、
   子は親に聞いてみないと・・ってなりそうだ。
   親も子離れしないと、いつまでも子供と一緒はマズい気がする。

33 どんな出会いであれ縁がなければ結ばれないこれもきっかけのひとつじゃないの?

34 結婚する事によって生じる問題も多い事もお忘れなく。

35 これは親がいなくなって一人になった時にって心配もあるから
   親が婚活に動くんだろうね。
   子供は老後の事なんか考えることはあまりないだろうから、
   親が逆に心配してしまう。

36 親が子供の代わりに結婚相手探しをするなんて、
   日本の中国化かと思ったら、2005年に発足してたんですね。 
   中国より早いかもしれない。

37 5人のうち1人は生涯独身。結婚しても3組のうち1組は離婚。
   親御さんや自治体がいくら熱くなっても、時代の流れには勝てない。

38 2005年から約1万7千人が参加して、何組結婚したのか知りたいわ

39 親が勝手に盛り上がってるだけな気もするけど
   当人達以上にステータス等を気にして判断しそう

40 夫婦の間に何かが起きても踏みとどまれるのは、
   自分が選んだ伴侶であり人生だという自己責任も深く関係していると思う。
   親が選んだ相手と一緒になって、何か事が起きた時に納得できるのか?

41 自分から動かず親が選んでくるなんて、と書こうと思ったが、
   数十年前(今の適齢期の親の世代が適齢期だった頃)の
   お見合いとか普通にそういう感じだったんだよな。
   古いと言われそうだが「ししおどしカコーン」のお見合いなんて親同伴だもんな。
   どういうきっかけであれ本人同士が意気投合し、
   よい家庭を築けるのであればいいことだと思う。

42 まあ、双方で親が出てくるのなら、それはそれで上手く行くのかもね。

43 忙しくて婚活できない人がお見合いやデートならできるの?
   問題はそこじゃないと思うけど。親が必死になってみっともない…。
   やかましい親だから消極的な子に育ったのでは?

44 双方の親、親族ってのも大事だからなもし結婚したら
   身内になるんだし子供達が忙しいって仕事もだけど  、
   自分の時間が大事だからでは?
   遊びやら趣味やらそれを誰にも邪魔されたくないってのもあるかも?

45 昔の親同士が決めてた、結婚みたいだ。
   結婚式に初めて顔合わせなんて事は無いと思うが。

46 自分の意志で決めた結婚じゃないと意味ないって。
   すぐに出戻られても困るでしょ。

47 今の時代も、条件が良ければ縁談や、友人知人の紹介は来るのでは?
   「来るけど仕事が忙しくてなんとなく流しちゃう…」
   という人はいるでしょうが…。

48 結婚生活もコミュニケーションが大切なのに、親まかせじゃ先が思いやられるな

49 じゃ~離婚する時も親が離活するの?親はいつまでたっても楽できないね~

50 大学の入学式や卒業式に親が来ることすらどうかなと思ってましたが、
   結婚相手まで親同士で決めていくとはそんな親を持つお子ちゃまは大丈夫ですか?
   もし、結婚できたとしても、何から何まで親が主導で結婚生活が始まるのでしょうかね?

もう一つおまけに、
51 ひとつの出逢いの形としてはありじゃないですかね結婚て、
   恋愛とは違って育った環境がかなり重要な部分もあるので(価値観とか。生活習慣とか)
   親同士で悪くない…と思う場合は、案外うまくいくんじゃないですかね
   どうせ、一人で生きていくつもりだったら、一回くらい結婚してみて
   失敗したら別れたらええだけの話で(というぐらいの気構えでという話)
   人間、経験してみてはじめて「悪くない」って思うことも
   たくさんあるとおもうんですよね  
 
「ふ~」とためいきが出たんじゃないですか。
あなたの心の琴線に触れたのはありましたか?
代理婚活」の色々な意見があることも知って置いてくださいね。

 

それから「代理婚活」の詐欺にも注意してくださいね。

代理婚活」のサイトで本人の知らないところで、
親は高額な入会金や活動費などを支払わされたそうです。

後から聞いた友人は「怪しい」と思い、その代理婚活会社に連絡しましたが、
時すでに遅し。そのときにはもう会社の実体がなくなっていたそうです。

ある弁護士事務所によると、
家に押しかけて、
契約の意思を見せるまで解放しないという悪徳会社もあるようなので、
あなただけではなく親御さんも注意が必要ですよ。

 

また、
両親に「代理婚活」の勧誘があり、
A子さんを見かねていた母親は高額な入会金や活動費を支払ったのですが、
入金後、代理お見合い会社とは音信不通になったそうです。

しかも「詐欺」と立証できる証拠は不十分なことが多く、
警察から「被害届を出してもムダですよ」と冷たくあしらわれ、
さらに傷つくなんてことも。

 

仮に被害届が受理され、騙した相手を取り調べることができたとしても
「騙すつもりはありませんでした」と言われれば、
「はい、おしまい!」なのです。

泣き寝入りのように聞こえるかもしれませんが、
詐欺グループは捕まらないように、あの手この手を考えて騙しているのですから、
「騙された!」となってから、
「お金を取り返したい!」
「逮捕して欲しい!」と騒いだところで、事態は辛くなる一方なのです。

 

「結婚したい!」親や女子が集まる代理婚活市場は、
詐欺グループにとっては最適な「狩り場」なのだということを、
しっかり覚えておいて下さいね。

 


●関連記事
 

www.pmia.jp

headlines.yahoo.co.jp