美ビルド・ネットの熊本はてな?

「美ビルド・ネットの熊本はてな?」は我が郷土熊本県を中心にお役に立つ情報をあなたにお伝えします。

NHKワンセグ裁判 受信料を少しでも国民から取ろうとしているの?

テレビが贅沢品だった時代に施行された「放送法」がいまだに運用されている不条理かも。

 

スマホや携帯はテレビの電波を拾うためのものではないし、
NHKが垂れ流した電波を拾ったからってなんでこっちが請求されるの?

発想が当たり屋と変わらないかも。

f:id:ky4490:20160904153445j:plain

というのは、
自宅にテレビはないが、
テレビを視聴できるワンセグ機能付き携帯電話を所有している埼玉県朝霞市の男性が、
NHKに受信契約を結ぶ義務がないことの確認を求めた訴訟の判決が8月26日にさいたま地裁であり、

放送法で契約締結義務が定められた「受信設備を設置した者」に当たらないと判断し、
男性の請求を認めたんですね。

 

裁判では受信料について、
「放送視聴の対価ではなく、NHKの維持運営のために徴収権が認められた特殊な負担金」に当たると指摘し、
税金に準じる性格があるため、契約締結義務の要件は明確である必要があると述べたんです。

 

その上で、放送法の「設置」の解釈について、
法制定時には携帯機器でテレビ放送を受信することは想定しておらず、
「一定の場所に『設け置く』以上の意味は含んでいない」と判断し、
その後の法改正でも変更はなかったなどとし、「携帯の意味も含む」とするNHKの反論を退けたんですね。

 

気持ちイイ判決ですね。

 

受信料を取るための拡大解釈は、もうやめませんか?
そんな時代ではありません。
NHKを見たい人だけが契約するシステムにしたほうが良いのでは・・・?

 

ところが、
高市早苗総務大臣は1962年(昭和37年)に総務省が認可したNHKの受信規約で、
「受信設備を設置する」ことは、
使用できる状態にしておくことと規定されていると説明して、

54年前の規定に従って、
ワンセグ対応携帯電話などの携帯用受信機も契約義務の対象と考えている」と説明しているんですが、

 

あなたは総務大臣が「課金すべきだ」なんてなぜ言う権利があると思いますか?
判断するのは司法機関で総務大臣が判断することではないと思いますが。

 

もう「受信料を支払わなければならない」という放送法の議論ではなく、
受信料を支払う価値があるものとしての理解をもっと深めるべきでしょうね。

 

受信料金も現在の受信料金が正しく妥当である姿も含めて、
これだけ情報の選択肢が増えた中、

受信料に対しての原価計算の方法、
制作された番組の活用方法なども含めて積極的に議論されるべきでしょうね。

 

NHKの受信料は税金ではないですからね。

 

それからワンセグの機能はNHKが開発、整備したものでしょうか?
そうではないですよね。

NHKは、誰かの開発した技術にただ乗りして、
自身は何の努力もしていない中で受信料収入を倍増させようとしているということですよ。
NHKの放送に掛かるコストは何ら変わりないのですから。

 

そもそも公共放送を自分で謳うなら、
受信料収入総額が増えたとき、
個々の受信料を下げ、収入総額を一定にするというのが真っ当な発想では?

 

つまりNHKの会社自体の考え方が「公共性」という倫理に違反しているということですね。

 

平均収入1800万円という職員給与を得ているようなNHKが、
一般庶民から、
さらに何かにつけて金を搾り取ろうという感覚は受け入れられないですよね。

   

54年前の放送法によって決められた法律も、
インターネット接続やスマートフォン接続を想定し作られた法律ではないし、
現在においてワンセグ端末を所持している人は少数になっていますよね。

 

また、
社会性のあるメディアもテレビ、新聞、雑誌、ラジオというところから、
テレビ以外の、新聞、雑誌、ラジオはすでにネットへのシフトが急速に進んでいますし、

 

お茶の間のテレビが、
国民のメディアの主流ではなくなる気配は、
あなたも感じていますよね。

 

そんな時代に現在のNHKの変わらぬ放送スタイルで、
受益者である国民が納得していると思いますか?

 

受信料とは、
受益者負担の原則』によって成立するビジネスモデルですから、
NHK側に、
その支払い額以上の便益(利益)を提供するための努力は、社会に応じてもっとなされるべきでしょうね。

 

ついでに言っておくと、
NHKは、間違った放送に対して訂正をしませんね。

 

これはすべてのマスコミに関して言えることですが、
放送内容がとても偏向していて、マトモとは言えないもので、
嘘も放送していますよ。

 

たとえば、
特集まで組んで小保方氏を責めたSTAP細胞が、
今、ハーバード大学によって世界で特許になろうとしていることは大きく報道しませんよね。

まともな感覚なら、あの時、論評した人間は、
今、出てきて、コメントすべきでしょうね。

視聴者はそれを望んでいますが、NHKは知らん顔・・・。

 

また、
地震が実は全く予知などできないことが分かっているのに(地震学会では常識で、NHKはそれを知っています)

 

我が郷土熊本で起きた熊本地震以降も、
予算をつけるために、予知できると言ってこれまでの数十年間すべて予測を外し、
各地の被害を倍増させてきた東大教授を放送に出して解説しているんです。

本当なら、
予知できないことを昔から主張してきた、
つまりNHKの放送を否定してきた、本当のことを言っている教授を出すべきでしょうね。

 

さらに、
NHKは、3.11の福島原発メルトダウンを、

地震1週間後には知っていたのに放送しない
(事実を知っているマスコミは、住民には知らせず、自分の社員は非難させました)姿勢など、
数え上げればデタラメ報道は枚挙にいとまがありませんよ。

 

正しい事を放送しない放送局なら報道ではなく宣伝ですね。
今のNHKは、
著しく公共性、真実性、公平性、報道に対する誠実さが欠如していると思いますよ。
これは回復不可能かも。

 

そうであるのなら、それを見ない権利が発生するハズですよね。
受信料という方式自体も見直すべきですよ。

 

見たい人が金を払い、見たくない人は金を払わず見なければいい。
これは技術的にはもう可能になっているみたいで、
それが一般庶民の感覚と思いますよ。

 

2020年の東京オリンピックで大挙してやってくる外国人のワンセグ携帯に一人ひとり契約を求めるの?
事実上不可能だから、
できないものは見逃すなどという感覚なら、その時点で公平性の意識は欠如しているかも。

 

いずれにしても、

NHKに大きな金額の予算なんていらんと思いますよ。

 

大河もNHKスペシャルも紅白もやめて、

天気予報とニュースだけやってれば十分と思うが・・・。