美ビルド・ネットの熊本はてな?

「美ビルド・ネットの熊本はてな?」は我が郷土熊本県を中心にお役に立つ情報をあなたにお伝えします。

ばってん火の国夏まつり2016がんばろう!熊本

熊本地震の影響で若干変更や中止があるかもしれませんが、
2016年の「ばってん火の国夏まつり」が7月17日~8月7日まで開催されますね。

f:id:ky4490:20160715074116j:plain

スケジュールを見てみると、

 

肥後本妙寺頓写会 7月23日(土)

熊本城を築城した肥後熊本藩主・加藤清正公の死を悼み、例年命日である7月23日に行われる夏の風物詩で、
毎年、浴衣姿の沢山の人で賑わい参道には多くの 露店が立ち並ぶんですが、
今年は本妙寺本院での法要のみみたいです(17:30)

 

JAZZ OPEN 2016 7月23日(土)17:00~21:20

今年で14回目を数える九州最大規模の路上ジャズフェスティバルなんですよ。
九州を中心に、韓国や東京・大阪など様々な地域からジャズミュージシャンが一堂に会し、

熊本市中心市街地全8箇所で行われる出会いがしらのセッションを含む、
ジャズならではの柔軟で自在な構成は俊のダイナミクスそのものですよ。

 

清正公まつり 7月24日(日)

熊本地震の影響で加藤神社境内開催予定であった前夜祭は中止になりましたが、
神幸行列については、
伝統を絶やすことなく規模を縮小してでも今できる最高のまつりを斎行しようということになったそうです。

道路復旧状況(6月8日現在)は復旧作業が整い、新堀橋〜加藤神社までの道路が開通し、
新堀橋〜監物台樹木園〜加藤神社までの道は8:00〜17:00の間、
車・徒歩にて通行可能です。
また、KKR前の棒庵坂は徒歩にて常時通行可能となりました。

   

こどもおもしろおばけ屋敷 7月28日(木)~8月7日

「おばけ屋敷」の仕掛けに泣きだす子どもいるみたいですが、
今年は「おばけと楽しむ」ような愉快で非日常を体験いただく内容で熊本市現代美術館で開催されます。

入場料は無料ですが、
1回あたり12名程度入場し、1日に22回公演しますが、
1回の公演あたり入場できる人数を制限するそうです。(所要時間:15分程度)

・申込方法:参加希望日の前日にお電話で申込みが必要です。(他の方法での申込みはできません)
・受付専用電話番号:096-328-2944(10:00~12:00)

 

第12回城下町くまもと「ゆかた祭」7月30日(土)~31(日)

街中では「ゆかたで街に出かけよう♪」を合言葉に、街中一帯で開催されるんです。
下通エリアでは、
浴衣や和装でお買い物すると特典が付いてきたり、恒例のそうめん流し、
キャッシュバックレシート抽選会などイベント盛り沢山ですよ。

 

夏まちランド 8月5日(金)~6日(土)7日(日)

熊本市上通・下通・サンロード新市街・花畑・辛島の中心市街地がテーマパークに大変身するんです。

・雪合戦の夏バージョン「水合戦!!」である水風船を投げ合うチーム対抗戦(辛島ウォーターパーク)
  8/7日(日)14:00~16:30予定

・サンロード新市街に出現する「夏まるステージ」での「マッチョコンテスト」8/6(土)14:00~14:30

・サンロード新市街にサンロード オン・ザ ビーチをつくり「スイカ割り合戦」があります。
 8/6(土)8/7(日)12:30~13:00  17:00~17:30 (1日2回開催)

その他にも宝探し大会やシャチそりレースなどもあります。

 

第39回火の国まつり 8月5日(金)6日(土)

今年の火の国まつりは、熊本地震からの復興を祈願し「がんばろう!熊本」をテーマに、
熊本から「元気」を発信するまつりとして開催することとなりました。

メーンイベント「おてもやん総おどり」は6日(土)です。

今年は約60団体、約4,500人の踊り手が参加し、
熊本の復興を祈願し、県内外から参加を募集した「くまもと応援隊」の皆さんも参加します。

水前寺清子とラッパーポチョムキンによるアレンジの「サンバおてもやん」の曲が流れると、
ついカラダが動きますね。

「火の国まつり」公式ホームページ→http://www.hinokunimatsuri.jp/

ただ花火大会が開催されるかは今のところ未定なんです。

 


熊本地震の影響で熊本市の火の国まつり運営委員会の会合で、
「最終的に(開催は)市長の判断だが、こんな時だからこそ前に進むべきだ」
ということで開催が決定したらしく、

 

開幕時に犠牲者へ黙とうをささげることや、
総おどりの観覧席に被災者を招待することなども検討されています。

 

より多くの「元気」を熊本から発信出来るように盛り上げていきたいですね!

   

あわせて読みたい

buildnet.hatenablog.com