美ビルド・ネットの熊本はてな?

「美ビルド・ネットの熊本はてな?」は我が郷土熊本県を中心にお役に立つ情報をあなたにお伝えします。

「ミニ保険」帝王切開・葬儀他手頃な保険料必要な保障で安心なの?

大手保険会社の一般的な保険ではカバーできない細かいニーズに対応する、
「ミニ保険」の需要が高まってきているみたいですね。

 

以前テレビでも特集されていましたが、
「ミニ保険」とは、
保障が1,000万円が上限で、契約期間が1年と短いし、
保険料が月額300円ほどの保険もある安い保険少額短期保険のことみたいで、
ちゃんと保険業法の適用を受けるそうで、

 

その中で妊娠中の女性を中心に人気となっている保険があるんですね。
エイ・ワン少額短期保険(大阪市中央区)が販売するミニ保険「EVERYONE(エブリワン)」で、

1入院で最大60日に保険期間が限られている代わりに、
リーズナブルな保険料金で加入できる少額短期保険(ミニ保険)の1つなんです。

 

一般の保険では加入を断られがちな妊娠32週目までの妊婦が加入できるうえ、
20~30代女性の保険料は月額約2000~3000円と手ごろなのが特徴なんですよ。

 

さらに、
通常の医療保険では対象外となる出産時の緊急手術や帝王切開、
産後の体調不良による入院などもカバーしているんです。

 

妊婦が医療保険に加入する場合、
妊娠28週目以降は一定の条件がつけられたり、
保険料が割高になったりするのが一般的ですよね。

 

切迫早産や帝王切開など、
妊娠初期に比べて手術や入院のリスクが高まるためなんですが、

加入できたとしても、
急な手術の場合には保険金がもらえなかったりするケースがほとんどですので、

加入者からは「おかげで安心して出産に臨むことができた 」
と、赤ちゃんの生まれた喜びとこの保険の2重の喜びの声が聞こえてくるんですね。

f:id:ky4490:20160401230113j:plain

そんな一般的な保険ではカバーできない細かいニーズに対応する「ミニ保険」には、
こんなにたくさんの「ミニ保険」ができているみたいですよ。

 

お天気保険…旅先で雨が降ったときの旅行代金を補償

旅行先で3時間・6時間・10時間の降水を連続して記録した場合、
旅行代金を還元してくれるのが「お天気保険」(海外旅行は10時間のみ)。
保険料は旅行会社が負担するそうです。

仕組みとしては、
雨の場合に保険会社から旅行会社に保険金が支払われ、
旅行会社から保険申込者には現金・割引・ポイント・旅行券といった形で旅行代金が還元されるんですね。

 

不使用チケット費用補償保険…急な用事で行けなくなったコンサートの代金を補償

突発的にコンサートやお芝居に行けなくなってしまった時の備えとなるのが「チケット保険」なんです。
チケットガード少額短期保険の「チケットガード」は、
コンサートや芝居の当日、自分の病気や家族の病気、
宿泊出張などの理由で行かれなくなった時にチケット代金を補償してくれて、

同行を予定していた人が所定の理由で行けなくなり、
自分も行かなかった場合にも補償がある点も面白いですよね。

保険代金の目安は、7,000円のチケットで約690円、1万円のチケットで870円。
当日になって慌てなくて済む安心感や、行ける人に格安に譲り渡すことを考えると、
支払ってもいい金額な気はしますね。

 

痴漢冤罪弁護士費用保険…事件発生後一定時間内の弁護士相談料や接見費用を補償

電車などで痴漢に間違われた時に弁護士にすぐに助けを求めることができる弁護士保険で、
事前に携帯、スマホに利用画面を登録しておくことで、
緊急時にすぐ対応可能な弁護士と連絡が取れるというもので、

保険料はなんと月額590円と安いですね。
年額でも6400円ぐらいですから。

 

・レスキュー費用保険…登山中の遭難時のヘリやレスキュー隊の人件費を補償

気軽に山登りを楽しむ人が増えた今こそ、チェックしたいのが「レスキュー費用保険」。
平成25年度の遭難者は、
2,713人で、ひとたび遭難事故が起きると、捜索や救助に思いがけない費用がかかる場合があるんです。

山岳遭難の場合、
通常は地元の警察か消防が捜索・救助活動にあたりますが、

警察や消防のヘリが使えない場合、
民間のヘリを使うと1時間あたりおよそ50万円。

また地元の山岳遭難対策協議会のメンバーらが出動した場合は、
人件費や装備、保険料、食糧費なども遭難者本人や家族の負担となるんです。

このレスキュー費用保険だと年間保険料は5,000円で、
1年間365日のあらゆる山岳活動、アウトドア活動の捜索・救助費用を補償してもらえるんです。

ちなみに「山岳遭難の態様別」を見ると、
道迷いが41.8%と最も多く、
このレスキュー費用保険なら、
道迷いや疲労、病気などの場合でも捜索・救助費用を補償してくれるのが心強いですね。

   

婚礼参列者傷害保険・葬儀参列者傷害保険

さまざまな事故により参列者(被保険者)が式当日の24時間に傷害を被った場合に出る保険金で、
100円×被保険者×人数になるみたいですよ。

 

賃貸物件入居者の孤独死、自殺に備える保険…入居者が孤独死、自殺した場合の損失を補償

賃貸オーナー向け保険も自分で備える保険と別れていて、
賃貸住宅を4室以上保有するオーナー向けに、
賃貸住宅の戸室内で孤独死や自殺、犯罪死が発生した場合に、
部屋を元通りにする原状回復費用として1事故最大100万円が支払われるほか、

事故後に空室や家賃の値引きになった場合に、
最長12ヶ月間、1事故最大200万円まで補償されるんです。
保険料は、1戸月300円。

また個人ではいざという時の、
葬儀や清掃、遺品整理、納骨等の支援を受けられ、見守り機器も有料で利用できるそうです。
ただし、更新できるのは90歳までですよ。

 

同性カップルが加入できる生命保険…死亡保険金を同性のパートナーが受け取りできる保険

パートナーシップ証明書によって、
同性パートナーが死亡した際に死亡保険金受取人になれるんです。
これはパートナーシップ証明書が絶対必要みたいですよ。

 

不妊治療中の生命保険、医療保険…過去1年以内に不妊治療を行っている女性が対象

排卵誘発剤の投与、人工授精、体外受精(顕微授精も含む)も含むそうです。

 

ご近所トラブルへ備える保険…近隣住人から騒音などで訴えられた場合の弁護士相談料などを補償

職場でのパワハラや残業代不払いなどの理不尽なこと。
ご近所との騒音やペットについての何らかのもめごと。
友人等に貸したモノやお金について

などなどのお困りごとについて、法律的にはどうなのか?
なんて弁護士に気軽に相談できるサービスみたいです。

 

・ペット保険…飼い主死亡後にペットの面倒をみる身内へ保険金を支払。
(ペッツベスト少額短期保険『ペット医療・傷害保険』)

ペットには健康保険は使えませんからね。
治療費のうち8割を負担してくれます。

 

正常妊娠でも保障してくれるミニ保険(フローラル共済『なでしこくらぶ』)

申込日から9ヶ月以上の出産に限りますが、正常分娩の入院も保障します。

 

糖尿病でも入れるミニ保険(エクセルエイド少額短期保険『糖尿病保険』)

糖尿病、歯周病での入院・通院も保障されます。

 

知的障害発達障害などがある人のミニ保険(ぜんち共済『ぜんち安心保険』)

入院・個人損害賠償・弁護士費用など幅広く保障します。

 

その他にも、
ガン経験者向けの再発に備える保険、

葬儀費用に使える少額の死亡保険、

うつ病など心の病のある人のための保険、

外国人向け医療保険

 

など、
いろいろな保険をもっと詳しく知りたい方はこの本が参考になるみたいですよ。

 

こんな「ミニ保険」でも注意したい点が2つあって、

一つ目は、
生命保険会社や損害保険会社が破綻した際には、
「保険契約者保護機構」が契約者の保護を図ることになっているんですが、
ミニ保険は対象外なんですね。

事業者の破綻などによって不利益を被る恐れがある場合は、
加入の際に事業者の経営状況などを確認しておいてくださいね。

 

二つ目は、
所得控除は対象外であるということ。

通常の生命保険や損害保険であれば、
一定の条件下で控除対象となるんですね。

だから死亡保障や医療保障など長期的に必要な保険の場合は、
従来の保険商品に加入したほうが節税できるかも。

 

この「ミニ保険」は、

あなたが従来型の保険に加入できない、

あるいは加入できたとしても割高な保険になる場合などは、

手軽な保険料で加入できますから考えても良い保険かも。