美ビルド・ネットの熊本はてな?

「美ビルド・ネットの熊本はてな?」は我が郷土熊本県を中心にお役に立つ情報をあなたにお伝えします。

レギンスの着用ってそんなにドレスコードに引っかかるの?

「スパッツ」と「レギンス」と「タイツ」と「トレンカ」と「ももひき」の違いが、
よくわかりませんが、
たしかにレギンスはインナーかアウターか微妙なところみたいですね。

 

日本ではレギンスはスカートの下に履くのが多いみたいですけど、
アメリカではズボンのようにレギンス一枚で履くのが普通なのでは?

f:id:ky4490:20170330155031j:plain

というのは、
アメリカのユナイテッド航空デンバーからミネアポリスに向かう便で、

3月26日にレギンスを着用した十代の少女2人の搭乗を、
服装規則に違反したとして認めなかったみたいで、

少女らは、着替えるか、レギンスの上に何か履くよう求められて、
実行した結果搭乗が許可されたそうですよ。

 

この騒動を受けユナイテッド航空は、
「お客様のレギンスは歓迎です」とのタイトルの声明を出し、

「(搭乗を禁止した)乗客は、主に社員またはその家族や友人に対する優待制度の会員で、
一般客とは別のこの会員向けの服装規則に違反した」と説明し、

「購入した搭乗券を持つ乗客であればカジュアルな服装は問題ない」
と言っているんですね。

 

普通この手の無料または9割引のチケットを渡されるのは会社の内部の人間なんで、
渡される時に利用時の制限についてきちんと説明を受けると思うんです。
多分、書面でも渡されてるはず(メールかもしれないけど)。

 

それを家族なり身内なりが使うわけだから、
その社員が利用法をきちんと説明しないといけないですね。

おそらく、
そのパスを支給された社員も今注意を受けてるでしょうね。

 

それにして、
日本人の感覚だとレギンス一枚で外に出る勇気はないと思いますが、

アメリカではレギンス一枚に上はスポーツブラだけで、
おなか出してジョギングしてるお姉さんがたくさんいるみたいですが・・・。

 

日本でもハーフでスタイルいい芸能人は、
普通にレギンス一枚の画像をいくらでもアップしていますね。
すごく自然だから、
これがそうだと言われないと気づかないかもだけど。

 

厚手で黒だったりカラフルなものだと、
日本人が見てもそんな違和感ないんだけど、
あっちの子供はたまに真っ白なの履いててビックリすることがありますね。

 

こんなレギンスもあります↓

 

 

このレギンスはタイツの一種みたいで、
生物の分類で分けると
ズボン目タイツ科レギンス(スパッツ)属かな。

 

トレンカは、
ズボン目タイツ科レギンス(スパッツ)属トレンカ種かな。
上記全て広義では全てタイツの一種かも。

 

ステテコや股引、パッチは、
ズボン目じゃなく
下着目猿股科で別の分類に分けられるかも。

 

女性が履いてるものたちはズボンからの派生で、
男性が履いてるものたちは下着からの派生みたいですね。

 

ストッキングは、
また別で靴下からの派生なので靴下目になるかな。

 

パンストは、
靴下目と下着目どっちにも属してそうで位置づけがややこしそう。

 

それから、
「パギンス(パンツとレギンスの中間)」という分類が存在することを初めて知りましたよ。

   

ところで、
ドレスコードがあります」というのをたまに見ますが、

 

ドレスコードがあります」は決して「正装」ではなく、
 「ドレスコード」はその時、その場所での服装の決まりがあります、という事みたいですね。

 

たとえば、
ドレスコードがジーンズ」という事もありますし、
パジャマパーティーならば招待状のドレスコードは「パジャマ」なんですよ。
 

「ブラックタイ」「ディナージャケット」「ダークスーツ」「タイ」
「ジャケット」「スマートカジュアル」「カジュアル」
これらが一般的なドレスコードみたいですよ。
 

女性はこれを見て、それなりに装いますよね。
 
「ブラックタイ」や「ディナージャケット」ならば、
女性は振袖、留袖、訪問着、ソワレ等になりますね。

 

よく旅行に行く場合に初めて「ドレスコード」と聞いて分からない方が多いんですが、
リゾートならば大抵は「スマートカジュアル」でOKですよ。

リゾートホテルのメインダイニングならばジャケット、
都市の店ならばタイは必需品です。

 

今回の優待チケットでの搭乗では、
ジーンズやスニーカー(サンダル等も)禁止など、規定を設けている会社がほとんどみたいで、
それを承知の上で搭乗すべきであり、知らなかったこの女性たちが悪いみたいですね。

 

でも同じ飛行機に乗るのに、
チケットの種類で服装の規定が違うってのが不思議ですね。

 

その服装が安全性に問題があるというなら、
優待チケットだけでなく普通のチケットでも禁止すべきだし、

安全上問題が無いのであれば、
服装なんて金払ってる客の自由だろうと思ったりもするんですが・・・。