美ビルド・ネットの熊本はてな?

「美ビルド・ネットの熊本はてな?」は我が郷土熊本県を中心にお役に立つ情報をあなたにお伝えします。

LINE流出予防策 最良の方法はLINEを解約すること?

のぞき見防止も大切だけど、
一番大切なのは、
ゲス川谷やベッキーのようにゲスいことをしないことでしょうね。

 

今回のがバレなかったら、
ベッキーは水面上では好感度女王で水面下では不倫略奪の悪女のままだったかも。
これはバレてよかったケースだと思いますよ。

 

そもそもこのLINEは、
運営・維持に結構な費用が掛かってるはずなのに無料という点からしていかがわしいと思う。

もしかするとLINEは韓国資本の会社だから、
情報は駄々漏れ?

 

LINEは、
利用者情報を登録したスマートフォン端末1台と連動しており、
基本的に別のスマホで閲覧できない仕様とされているんですが、

ゲス川谷&ベッキー不倫騒動発覚後、
本人が知らない間にLINEを“のぞき見”される可能性が浮上したんですね。

 

流出が考えられるケースは、
アップルのiPhoneからの流出が多いらしく、
アンドロイド携帯に関してはその仕様上、閲覧される可能性が極めて低いそうです。

 

まず使用しているiPhoneのデータを、
バックアップ用にパソコンにコピー。
コピーしたデータを新しいiPhoneに移す。

 

すると、新しいiPhoneは、
もともと使っていたiPhoneの「クローン」となり、
端末のパスワードやLINEを起動させるための認証情報を第三者が知れば
“のぞき見”が可能になるみたいで、

 

その「クローンiPhone」に友人などからLINEのメッセージが届くと、
元から使っていたiPhoneにも同じメッセージが届き、
仮にそのiPhoneが第三者の手に渡っていた場合、画面を見ることができるそうですよ。

f:id:ky4490:20160124110958j:plain

またこんな3つのLINE画面漏えい原因もあるそうです。

 

1、LINEを使っている本人に近い人が、スマートフォンを直接触って、画像を取り出すパターン。
  LINEを開きスクリーンショットを保存し、
  パソコンに接続してスクリーンショット画像を抜き出すという方法なら、
  数分程度で済むそうです。

  これがもっともわかりやすく直接触って数分あれば、
  LINEを開いてスクリーンショットを保存できるので、
  パソコン接続すれば取り出すことも簡単ですね。
  本人が仕事中や入浴中に取り込むことも可能だと思いますよ。


2、遠隔操作アプリを忍び込ませているかもしれない。
  もしスマホAndroidであれば、遠隔操作アプリが使われている可能性もあるそうです。

  一度はスマホを触って遠隔操作アプリを忍び込ませ、
  その後はパソコンからアクセスして監視するんですが、
  スクリーンショットを撮るにはroot化が必要だと思われてかなり難易度は高めみたいです。

  遠隔操作アプリはAndroidに限られていますし、
  直接の操作が難しいですからやる可能性は低いかも。

 

3、iPad版LINEでアクセスする。
  iPad版のLINEで本人のスマホのLINEを読み書きする方法で、
  本人がLINEに設定しているメールアドレスとパスワードがわかり、
  かつ一度はスマホを手にする必要があるみたいで、

  iPad版のLINEから本人のメールアドレスとパスワードでログインし、
  スマホ側のログイン通知を消去すれば、発覚する恐れが少ないそうですよ。

  通常、LINEは1台のスマホにつき1つのアカウントしか使えないですが、
  PC版とiPad版については、
  スマホのアカウントと併用可能なんですね。

  つまりスマホiPad版orPC版という組み合わせであれば、
  同じ画面・同じ通知がまったくそのまま読み書きできるんです。

  

  ただしPC版の場合は、
  起動の度にログイン通知がスマホ側に表示されますから、
  スマホの持ち主に気付かれてしまうでしょうね。

  それに対してiPad版は、
  最初こそ通知されるものの、基本的にはログインしたままになると思われるので、
  通知が出ないと推測できるんです。

   

今回のゲス川谷&ベッキー不倫騒動では、
ゲス川谷に近い人が、ゲス川谷のLINEのパスワードを推測しiPad版LINEに入力し、
スマホを手にとってiPad版でのログイン通知を消し、

その上で離れた場所からiPad版LINEで、
常時監視していたのかもしれませんね。

(なおiPad版LINEでメッセージを直接開くと既読が付いてしまい察知される可能性がありますが、
これは「既読になるまで開かない」という単純な方法で回避できるみたいです)

 

また有名な話ですけど、
iPhoneだと設定次第ではロック状態でもsiriに「LINEを開いて」と言うと、
LINEが立ち上がるとも言われていますね。

 

そんな中LINEを運営するLINE株式会社が1月22日に、
「第三者によるLINEアカウントへのアクセス可能性に関する当社の見解について」
と題した文章をホームページ上に掲載したんですね。

 

3点あって一部を引用すると、

1、同一アカウントに複数スマートフォン端末から同時にアクセスし、
  トークなどを閲覧することは基本的にはできない。
  ただし、
  iPhoneの場合は3つの条件を満たした場合のみ、閲覧できることがある。

 

2、PCやタブレットなど、スマートフォン以外の他のデバイスからのログインする時は、
  本人のスマートフォンLINEアプリに通知が届くため、
  本人が知らないところでトーク内容が閲覧される可能性は限りなく低い。

 

3、スマートフォン自体の盗難等によるアクセスについては、
  パスワードロックが適用されていない場合は閲覧される可能性がある。

 

そしてLINEは、
「引き続きユーザーの皆様にはご自身の各端末の管理、
登録メールアドレスとパスワードの管理を今一度徹底いただくようお願い申し上げます」
と呼びかけているんですね。

 

いずれにしても、

LINE流出予防策の最良の方法はLINEを解約することに尽きると思いますよ。

また一番の予防策はLINEをどうするかでなく不倫をやめるべっきー!

 

●関連記事

headlines.yahoo.co.jp