美ビルド・ネットの熊本はてな?

「美ビルド・ネットの熊本はてな?」は我が郷土熊本県を中心にお役に立つ情報をあなたにお伝えします。

水害報道より安保批判が優先の日刊スポーツ

「水害より安保関連法案が優先 予定通り審議」という見出しで記事を書いた日刊スポーツ。
さすが朝日新聞系列で中国が喜びそうな記事を書きますね。

 

この記事のコメントの一部を引用すると、

 

・昨日、国会前でデモをしていたし、そこに福島瑞穂が吠えまくっていたけれど、
 それはいいのか?

 

自衛隊はニュースで見る限り一生懸命やっていたし、他の役所も同様だと思う。
 陣頭指揮を執って原発事故を大きくしたのを民主党は忘れたか。

 

東日本大震災のとき、民主党は震災対応も原発対応も経済対策も領海侵犯対応も、
 何もできていなかったと記憶しているが。
 逆に日本を弱めようとしていた、と記憶しているが。
 記憶違いだろうか?

 

・村山時代なら、何人もの人が濁流に飲み込まれていたかと思うと
 自民党で本当に良かったと思いました。

 

・災害対策は、基本的に行政の仕事。国会は立法機関でしょ。己の職分を全うすべきだ。

 

・安保関連法案審議により水害対応がおろそかになっているなら問題だし、
 そうでないなら何の問題も無い。
 そこまで詰めて論じてこそこそまともな報道機関だと思うんだが、
 これは感情論だけだよね。

 

・災害の対策はもちろん、通常の審議も、両立させるのが政治家として、
 大人としての仕事でしょ。
 次の話題にすぐ乗り換えて、一つの意見しか広めないマスコミさんとは違うのよ

 

・悪意のある見出しだな。どちらも大事な政府案件であり、
 どちらも国民の命を守る重要事案。順位付けして語ることではないだろうに。

 

・救助中に総理がいったら現場が混乱するし最悪作業がとまる。
 原発事故のとき菅がいって格納容器の減圧のために作業しようとしたら
 くるからできなくなった。作業はとまるわ怒鳴りちらかして邪魔だった。

 

・民主らしい発想ですね、国会議員先生方は何が出来ると言うのでしょう、
 現場は現場の人間の経験などで判断して遣る訳ですから
 国会を止めて見守っても仕方有りません、
 有るとすれば以前の大震災の時の様に
 現地からの報告で国全体の体制を決める時でしょう、
 報告は逐一受けているでしょうから。

 

民主党の対応を非難できなかったマスコミが言えるか?
 安保阻止には何でも有りなのなw

 

・政府がしゃしゃり出ても足手まといになるだけ。東日本大震災で証明されてる。
 それぞれが今できることをするでいいんじゃないか。
 マスコミは重箱の隅を突くような報道しかできないのか?
 真実をありのままに伝えるのが報道じゃないのか?
 国民は歪曲した情報なんて要らないんだよ。
 報道しない自由なんて存在しなくていいんだよ。


と、まだまだたくさんのコメントがありましたが、

 

やはり、
安保賛成派も反対派も、災害を政局に結びつけるのはやめるべきと思いますね。

自宅や職場が壊れた人たちの生活再建に、

息長く支援してゆく国になってほしいと思いますよ。

f:id:ky4490:20150912171926j:plain

それから話は変わりますが、
安保法案に反対する学生の活動が活発ですね。

 

そのなかにシールズという団体がありますが、
このシールスに刺激を受けた高校生までもデモを行っているようですね。

 

政治に関心を持ち行動する大学生や高校生の気持ちが、
わからないではありませんが、

このような自然発生的な学生運動には、
若干の不安を覚えるんですね。

 

大学生は、
知識や意識においては、社会人と同じと思います。

しかし、
人生経験や社会の構造悪に対する実体験が不足しています。

 

そのため、
洞察力や判断力は、社会人と同じではないんです。
そこに付け込む「大人の政治」があります。

 

シールズは、
過激派排除を強く打ち出していますね。

 

その結果、過激派に対して、
「ニセ左翼暴力集団」
とか
トロツキスト
というレッテル貼りをして、

 

党派的影響力の強化を図る民青同盟(日本民主青年同盟日本共産党の青年組織)
と路線が親和的になるんですね。

 

共産党という「大人の政治」は、
利用できるものならば何でも使うので、

 

シールズはその道具になっているのでは・・・と。
心配します。

 

自然発生的な若者の政治活動が、
どのような「大人の政治」と結びつくかによって、
その運動の性格は大きく変化します。

 

ちょっとした出会いが、

人生の軌道を大きく変化させるということを認識して、

デモに参加するなりしないなりしてほしいですね。

 

●関連記事

headlines.yahoo.co.jp